つばらつばら -3ページ目

【備忘】Titaniumはじめました

Javascriptでiphoneアプリもandroidも簡単につくれるときいて。
苦手な環境設定をどうにか終えたので、メモします。

【参考】http://www.atmarkit.co.jp/fsmart/articles/titanium01/01.html

ここ↑をみながらやったけど、バージョンの問題などでちょいちょいつまづいたので、順番に書きます。

1)まずは開発ツール「Titanium Developer」をインストール

http://developer.appcelerator.com/get_started
の、Download and Install Titaniumというリンクをクリックすると、ダウンロード開始。

2)インストールしたTitaniumを起動して、メアドやパスワードなどの開発者情報を登録。

3)iPhone OS SDK、Android SDKのインストール

iphoneのSDKはすでに入れていたので、Android SDKを入れます。

http://developer.android.com/sdk/index.html
から、Mac OS X 用のandroid-sdk_r10-mac_x86.zipをインストール。

4)AndoroidSDKの選択

インストールしたandroid-sdk_r10-mac_x86ディレクトリを、TitaniumのEnvironment SettingsのAndoroidSDKに選択しようとしたのですが、、、

$つばらつばら

ジブリ 千と千尋 かおなしがびーん

ググってみると、
http://code.google.com/p/titanium-mobile-doc-ja/
に、こんなこと書いてあった↓


Android SDK Tools r8以降でadbのインストール先が変わっており、以下の作業をする必要があります。

http://developer.appcelerator.com/blog/2010/12/titanium-and-android-sdk-tools-r8.html

OSX/Linuxユーザは tools/adbに対して platform-tools/adbのシンボリックリンクを貼ってください

$ ln -s $ANDROID_SDK/platform-tools/adb $ANDROID_SDK/tools


…というわけで

5)platform-toolsをインストールする

android-sdk_r10-mac_x86/tools/andoroid
をクリックすると、

Android SDK adn AVD Manager というのが立ち上がるので、
Available Packages > Android Repository から

Android SDK Platform-tools, revision 3
SDK Platform Android 3.0, API 11, revision 1
Documentation for Android SDK, API 11, revision 1


を入れました。

で、上述のシンボリックリンク設定を。(ターミナルができなすぎて森野くんにお願い。。)

今度こそ!
4)AndoroidSDKの選択 をリトライ


$つばらつばら

ジブリ 千と千尋 かおなしがびーん

なにやらバージョンが違うっぽいので
再びAndroid SDK adn AVD Managerを立ち上げて、
Available Packages > Android Repository から
SDK Platform Android 1.6, API 4, revision 3
を入れる。

最終的にこれらを入れました↓
$つばらつばら


今度こそ!!
4)AndoroidSDKの選択 をリトライ


できたーーねこへび

あとは、Kitchen Sinkというサンプルプログラムを
https://github.com/appcelerator/KitchenSink/tree/master/KitchenSink
からダウンロードして、
import project で実行してみたら、見事エミュレータで見れました!



*** まとめ ***

■「Titanium Developer」をインストール

■iPhone OS SDK、Android SDKのインストール

android-sdk_r10-mac_x86
のほかに
Android SDK Platform-tools, revision 3
SDK Platform Android 1.6, API 4, revision 3
を入れて、シンボリックリンクの設定
$ ln -s $ANDROID_SDK/platform-tools/adb $ANDROID_SDK/tools
が必要。

■Titanium上でAndroidSDKを選択


です!

コード書くのは、また今度。。。
今週もお疲れさまでしたビール

大山崎山荘美術館へ

2月に書きかけのまま忘れてたブログです。↓

土日に京都に行ってきました。
行ってみたかったアサヒビール大山崎山荘美術館で、
好きな映像アーティストさわひらきの展示があるということで、
これは今だ!ということで。

お昼過ぎに京都について、そのまま山崎駅へ、ローカル線で15分ほど。
駅からは10分程度。

つばらつばら急な坂を登り、最後に素敵なトンネルが。

つばらつばら


本館は古い洋風建築、新館は安藤忠雄のコンクリート建築。
あと工事中だった新新館(?)が秋ごろオープンだそう。

河井寛次郎、バーナードリーチなどのすてきな器たちが建物によく合っていて、その中にさわひらきの映像作品がところどころ展示してありました。
どっちも好きなので、最初は目移りしちゃってちょっと見づらいな、、と思ったのですが、
さわひらきの映像作品は、日常の部屋の風景で展開するシュールなファンタジーといった感じなので、作風に合ってるのかもな、と思い直しました。

新館のほうは、丸い建物の壁にモネがかかっていて、まんなかの四角いスペースに企画展の絵がありました。まんなかは何もおかないほうがいいのになー。

3時間ほどかけてゆっくり展示を見て、2階のカフェでお茶とケーキをたべて。
5時ごろ京都に戻ってホテルにチェックインして、近所を散策。

つばらつばら

前回京都にきたときに通りがかって気になっていた、六曜社でコーヒーを。
かなり内装が好み。

市役所わきの寺町通りは古い建物が多くてニヤニヤ。
路地裏をうろうろしていてカウンターの料理屋さんを見つけ、メニューに大好物の釜飯があったので、夜ご飯はここに決定!

つばらつばら

押小路 蓮乃色
お刺身、おでん、釜飯、どれもかなり美味しかったです。
カウンターがメインの静かで上品なお店です。
隣の席の京都育ちのご婦人が、いろいろ教えてくれて、次の日のルートも完璧!

2日めは、ホテルで借りた自転車に乗って、進々堂で朝ごはんを食べ、ひたすら自転車をこいで、龍安寺へ。
つばらつばら約十年ぶりに石庭をみる


つばらつばら名物の湯豆腐


つばらつばら近くの等持院も見学

その後はまた自転車で中心部に戻り、細見美術館へ。

つばらつばらフランソワでお茶。

つばらつばら近くのミナペルホネンにも立ち寄りました。いい建物!

1泊2日でも、充実した旅行でした。
(^-^)

【備忘】FlashBuilderにsubversiveプラグインをインストール

このサイトを参考に、やってみたんだけど、
最後の、SVNコネクタの更新サイトのURLが間違っているみたいで、
途方にくれていたらしうちさんが見つけてきてくれた。

これです↓
http://community.polarion.com/projects/subversive/download/eclipse/2.0/update-site/

それ以外は、上記のサイト通りでうまくいった!

【備忘】Air for Android

CS5の体験版とAir for Androidをインストールしてみました。

Flash Professional CS5でAIR for Androidをはじめよう
↑このページを参考にサンプルアプリの実行をしてみたのですが。

エラー「ランタイム共有ライブラリ (RSL) としてリンクされているライブラリがありません。」

これはファイル→ActionScript設定→ライブラリパス→デフォルトリンケージの「ランタイム共有ライブラリ(RSL)を「コードにマージ」に設定で解決。
参考:http://www.ncreate.net/flash/post735/

続いて

エラー「application.id contains an invalid value」

これはアプリケーションIDにアンダーバー使ってたからでした。。

で、めでたく実機確認成功!

ただ、ボタンをおしたら「Hello World」というテキストを表示するつもりが、
テキストフィールドが短くて「Hell」って表示されました…。

とほほ(´Д`)

書き初め

picoチームで、新春書き初め大会をしました。

先生(M田さん)がチームの抱負をキラキラ

$つばらつばら


そして各自、今年の抱負を漢字一文字で書く!ということで。

$つばらつばら

私の書いた文字は「動」
アクティブに色々やりたいな、ということで、
運動を今年こそやるぞ、ということで、

ついでに、最愛のおばけも描いておきました。オバケ

$つばらつばら-__.JPG